知りたいことだらけ♪

知らないことだらけ♪知りたいことだらけ♪

*

父の日ギフトの人気商品

SPONSORED LINK
 

父の日は6月の第3日曜日です。
日本の場合ですが。
今まで父の日について深く考えたことがなかったのですが、ちゃんと父の日の始まりがあったのですね。

父の日は1909年にアメリカで始まりました。
ソノラ・スマート・ドッドさんのお父さんの誕生日が6月だったことから、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をして貰ったことが父の日の始まりと言われています。

「母の日のように父に感謝する日を」ということだそうです。

僕の父は20年近く前に他界してしまったので、今となっては父の日にプレゼントすることもありませんが、今は逆に子供達にプレゼントを貰う側になってしまいました。
感謝に値する父親になれているか否かは甚だ疑問ではありますが・・・
 
そんな父の日のプレゼント、父親目線で勝手に欲しい物を選んでみました。
 

SPONSORED LINK
 


 

父の日ギフトはこれが欲しい!

父の日ギフトの定番と言えば、お酒やワイシャツやネクタイなんかが多いと思います。
実際、昨年の父の日には子供達からワイシャツとネクタイのセットを貰いました。
お酒は飲めない体質なので・・・
僕の場合は誕生日も近いことから、誕生日プレゼントも兼ねてということでしたが。

しかし、父の日ギフトで検索すると、今最も目立っているのがこちらです。

甚平です。
丁度季節的にもプレゼントして貰って嬉しい商品だと思います。
甚平とハンチングは良く合いますね。
ただ今、おねだりしてみようかと考え中です。
 

SPONSORED LINK
 


 

お酒好きなお父さんにプレゼント

お酒好きのお父さんにはこちらのグラスなんかどうでしょうか?

実は、結婚記念日にペアでグラスを作ったことがありました。
作ったのはビール用のグラスですが。
お酒は飲めないんじゃなかったっけ???

はい、妻がビール好きなものですから。

僕が買ったビアグラスは2個セットにして1万円以上したのですが・・・

1,000円で名入れグラスが購入できるなんて、驚きです。
手軽に名入れ商品が楽しめる時代になったということですね。
父の日ギフトにお酒とセットで名入れグラスなんてお洒落でいいですね。
お父さんの喜ぶ姿が目に浮かびませんか?

お酒の飲めない僕でもこんなの貰ったら大喜びしちゃいます。

SPONSORED LINK
 

 - 生活と文化

         

  関連記事

魚の赤身と白身!子供に違いを聞かれたらこう答えよう!!

SPONSORED LINK   実は恥ずかしい話なのですが、私は基本的に赤身・ …

知らなかった袋詰めのコツ

SPONSORED LINK   最近、妻の仕事が忙しいらしく、私が買い物に行く …

和服好きならメンズ浴衣!

SPONSORED LINK   僕は和服が好きです。 実は、こう見えても(?) …

ピオーネの皮のむき方がわかった!でもむかない方が良い?

SPONSORED LINK   昨日、嫁さんの実家から 「葡萄を貰ったから持っ …

人気のジューサーミキサー?

SPONSORED LINK   テレビを見ていると、コールドプレスジュースって …

カロパの人気商品!!

SPONSORED LINK   カロパって知ってます?カロパ。何のことかわかっ …

メンズタイツを履くことに抵抗があるあなたへ

SPONSORED LINK   11月に入ってから急に寒くなってきた気がします …

梅雨と食中毒

SPONSORED LINK   2014年の梅雨入り 昨日、九州地方は梅雨入り …

自転車の雨カバー!子供が濡れない安全な方法はコレ!

SPONSORED LINK     こんな感じの子供用の雨カバーを自転車に装着 …

愛着スーツが虫食い?直しって簡単?

SPONSORED LINK   少し前のことですが、姉の家の法事に参加した時の …