知りたいことだらけ♪

知らないことだらけ♪知りたいことだらけ♪

*

これから金魚を飼う人必見!やっぱりブクブクは必要?

SPONSORED LINK
 

息子
金魚すくいで金魚捕ってきたで~!

で、捕ってきた金魚はどうしたん?

息子
とりあえずバケツに入れたけど・・・

あかんやん。ブクブクしてあげな!!

金魚すくいって楽しいですよね。動物愛護協会には叱られそうですが、祭りと言えば金魚すくいです。そして、金魚すくいと言えば、捕ってきた金魚を飼うのが意外と難しい。

ただ単に水槽に入れておけばいいとか、金魚鉢に入れておけばいいとか、そういうモンじゃないですよね?実は・・・

ブクブクって本当に必要なの?

っていう疑問を抱き、かなり調べたことがありました。
 
折角家族として迎え入れたかわいい金魚です。少しでも長生きして欲しいですよね。その為にはどうすればいいのでしょうか?ということで今日は、
 
金魚を飼う時にブクブクは必要なの?
 
ということについて書いてみたいと思います。
 

SPONSORED LINK
 


 

ブクブクは必要?

金魚を飼う時にブクブクは必要とは言い切れません。環境によって異なってくるからです。

でも、ブクブクを入れると、金魚はとっても楽しそうですよ。YouTubeを見ていると、ブクブクの泡で遊んでいる金魚の動画が沢山見つかります。ほんの一例をご覧ください。

楽しそうな金魚は如何でしたか?一概には言えませんが、ブクブクが大好きな金魚もいるようですね。このようなブクブクですが、正式名称をエアレーションと言い、外部のエアーポンプから空気を送り込む為の物です。
 
このブクブクは簡単に言えば、金魚にとって呼吸に必要な水中の酸素濃度を高める為の物。ですが、時々テレビなんかではブクブク無しの金魚鉢で金魚を飼育しているシーンを見ることがありますよね。そして、

あれ?ブクブクなんて必要ないやん!?

っていう意識を植え付けられてしまいがち。でも、実は金魚鉢で金魚を長期間飼育するっていうのは凄く難しいことなんです。酸素濃度の問題だけではなく、水質管理という点でも非常に難しいのです。

金魚鉢の中の金魚が1匹だけならまだなんとかなるかもしれません。しかし、それが2匹、3匹となると過密水槽ということになりかねません。
金魚イラスト1

通常、金魚の飼育に必要な水量は、

  • 金魚1センチにつき1リットルの水が必要
  • ブクブク無しの場合は1.5倍の水量が必要

と言われます。2センチの金魚を1匹飼育するなら2リットル、ブクブク無しの場合は1.5倍で3リットルの水量が必要となります。勿論、2匹ならその倍、3匹なら3倍ですね。

つまり、飼育する容器の大きさと金魚の大きさ、数によって、ブクブクが必要か否かということが決まります。

例えば、今回息子が金魚すくいで捕ってきた金魚は約2センチが4匹でした。単純計算で、

2センチ×4匹×1リットル=8リットル

そして、ブクブク無しと考えると、1.5倍なので12リットルの水槽が必要ということになります。水量が1~3リットル程度の金魚鉢では飼育できる数ではありません。
 
ブクブク無しで金魚を飼育したいなら大きな水槽で!!
 
大きな水槽なら沢山の金魚を入れたいと思うかもしれませんが、少な目の頭数で金魚にとって快適な環境を作ってあげたいものですね。
 
ところで、ブクブクの本当の役割りって知ってますか?実は酸素を直接水中に入れているというわけではなかったのです。
 

SPONSORED LINK
 


 

ブクブクの役割り

空気中の酸素ってどのくらいか知ってる?

娘が理科の授業で習ったらしく、突然の出題に答えられませんでした。答えは約20%!!

実は、大気中の成分は窒素が約78%、酸素が約20%、残りの2%の中に二酸化炭素やその他の成分が含まれています。

ブクブクを使用した場合、酸素が20%も含まれているので、水槽の中に直接酸素を送り込んでいるとも考えられますが、本来の目的はそうではありません。ブクブクによって水面を揺らすことが目的なのです。
金魚イラスト2

水面を揺らすとどうなるか?水面が空気と触れる表面積が増え、そこから水中に空気が融け込んでいきます。つまり、水面を揺らすことによって、金魚の呼吸に必要な酸素が水中に溶け込むということになります。

ですから、ブクブクで空気を送り込んでいるとあたかも酸素を直接入れているという感覚になりますが、実は違うのです。あくまでも、水面を揺らす為の装置だと考えましょう。

もし、効率よく水面を揺らすことができるなら、別にブクブクじゃない他の方法でも良いということになります。
 
 
ここまで、ブクブクについて書いてきましたが、実はブクブクを使用しなくても酸素を供給する方法があるので、最後にそちらを紹介したいと思います。
 

水草の光合成で酸素を供給しよう!

実は、ブクブクを使用しなくても、金魚の呼吸に必要な酸素を供給する方法がありますが、ご存知ですか?それは、水草を植えるという方法です。

植物は二酸化炭素と光を取り入れて酸素を吐き出します。そうです、光合成です。

水草も普通の植物と同じで、水中の二酸化炭素を取り入れて酸素を水中に吐き出しているのです。ですから、水草を沢山植えることによって、水中の酸素濃度を高めることができるのです。

しかし、大きな問題がありました。

金魚は水草を食べます。沢山植えてあったはずの水草が、いつの間にか無くなっていた・・・なんてこともよくありました。

そんな中で私が個人的にオススメする水草はマツモですね。理由は簡単。成長が早いからです。一般に金魚には硬い葉の水草が良い(金魚に食べられない)と言われますが、どうせなら食べられる草で殖える草の方が良いですよね。

是非お試しください。
 

まとめ

金魚を飼う時にブクブクは必要なのか否かということについて書いてみましたが、いかがでしたか?もう一度記事の内容を振り返ってみましょう。

金魚を飼育する時に必要な水量は以下の通り。

金魚飼育に必要な水量
  • 金魚1センチにつき1リットル
  • ブクブク無しの場合は1.5倍

 
今回息子が金魚すくいで捕ってきた約2センチの金魚4匹の場合で考えると・・・

2cmの金魚4匹に必要な水量
  • ブクブク有り・・・8リットル以上
  • ブクブク無し・・・12リットル以上

 
ということになります。

一般に販売されている30センチ水槽が約12リットルということなので、丁度そのくらいのサイズですね。しかし、金魚が成長することを考えると、30センチ水槽で4匹の飼育は可愛そうです。

たった4匹と思うかもしれませんが、金魚は良く食べます。見ていてわかると思いますが、糞の量も非常に多いですよね。ですから、必然的に水質の悪化も激しいです。

水質の変化ということも考えると、やはり大き目の水槽を使用することで安定した水質管理ができるようになります。そうすれば、家族として迎え入れた金魚も長期間の飼育ができるでしょう。

金魚は上手に飼育すれば10年は生きられるそうです。私はそこまで飼育した経験はありません。長くて3年でした。

3年も金魚を飼育していると、かなり大きくなりますよね。それこそ、金魚というより、ただの赤い魚みたいなイメージでした。
金魚鉢

今考えると、成長して大きくなった金魚からしてみれば、水槽が小さ過ぎたのでしょう。かわいそうなことをしてしまいました。
 
 
うちでは金魚以外にも小型の熱帯魚を数種類飼っています。しかし、熱帯魚を飼育するよりも金魚を飼育する方が難しいというのが率直な感想です。
 
金魚は人懐っこくてとっても可愛いですよね。今回息子が捕ってきた金魚すくいの金魚もずっと大事に育てたいと思います。
 
他にも金魚関連の記事を書いています。是非読んでください。
 ⇒ 金魚関連記事 目次

SPONSORED LINK
 

 - アクアリウム

         

  関連記事

メダカの稚魚を成長させるエサの与え方!死亡率を減らせ!

SPONSORED LINK   そんな感じでメダカを飼うことになったともみさん …

金魚すくいのポイには種類があった!破れにくいのはコレ!

SPONSORED LINK   子供は単純ですね。でも、実際に金魚すくいのポイ …

金魚すくいのコツを極秘公開!正しいポイの使い方!

SPONSORED LINK   去年の夏の出来事でした。捕った金魚を持ち帰らな …

金魚飼育にヒーターは必要?温度設定は何度が最適?

SPONSORED LINK   金魚って言うと、日本の気候に適した観賞魚ですよ …

金魚に相性の良い水草!初心者におすすめベスト5!

SPONSORED LINK   金魚水槽に水草を植えるって難しいですよね。金魚 …

水槽に外部フィルターを!セット手順はとっても簡単!!

SPONSORED LINK   数少ない熱帯魚仲間のN尾氏から軽く相談されてし …

メダカに最適な水草!ウィローモスは産卵床にもおすすめ!

SPONSORED LINK   そんな話の流れでウィローモスをおすすめすること …

金魚すくいの季節ですね

SPONSORED LINK   金魚すくいと言えば、やはり夏祭りです。 縁日、 …

流木に水草を活着!失敗しない3つの方法!

SPONSORED LINK   先日、水槽のレイアウトについて相談されたN尾氏 …

水槽に入れた流木!沈まない時の3つの対処法!

SPONSORED LINK   数少ないアクアリウム仲間のN尾君は今まで水槽に …