知りたいことだらけ♪

知らないことだらけ♪知りたいことだらけ♪

*

梅雨と食中毒

SPONSORED LINK
 

2014年の梅雨入り

昨日、九州地方は梅雨入りしたそうです。
そして、今日は四国地方が梅雨入りしたとのことです。

えっ!?もうそんな季節???

って感じですよね。
つい先日まで暖房器具使ってたんですけど。

梅雨梅雨というのは気象学的に春の終わり、そして夏の始まりを意味するそうです。
初夏ですねぇ。
急に暑くなったので、本当に夏が近付いてる感じはしましたが、梅雨になったことで初夏を実感することになりますね。

さて、九州地方、四国地方共に平年よりは2~3日程早いようですが、昨年と比較すると5日~7日遅いということです。
昨年は九州、四国、近畿が5月27日に、そして東海地方が5月28日に梅雨入りしたと記されています。
昨年が早過ぎたようにも思いますが、そろそろ本州も梅雨入りしそうな雰囲気ですね。

梅雨の時期は食中毒に注意!!

梅雨と言えば食中毒です。
何故梅雨時期に食中毒が発生しやすいのかと言うと、その理由の一つが「高温多湿な環境」にあります。
食中毒を引き起こす細菌の多くは、約20度で活発に増殖し始めます。
そして、人間の体温ぐらいの温度で増殖のスピードが最も速くなります。
更に、細菌の多くは多湿を好む為、梅雨時期のジメジメした季節に細菌が活発になるのです。

食中毒の主な原因は「細菌」と「ウィルス」ですが、夏場に注意しなければならないのが、「細菌」による食中毒です。
その代表的なものが腸管出血性大腸菌 (O157など)やカンピロバクター、サルモネラ菌など。

食中毒予防

梅雨時期に限らず、食中毒を予防するには、
 ・手を洗う
 ・生肉などの調理器具は分ける(殺菌する)
 ・よく加熱する
 ・安全な温度(低温)に保つ
 ・安全な水と原材料を使う
ということを心掛けましょう。

特に、手洗いはやはり基本です。
手には様々な雑菌が付着しています。
食中毒の原因菌が食べ物につかないように、念入りに手を洗うように心掛けましょう。

SPONSORED LINK
 

 - 生活と文化 ,

         

  関連記事

七夕はなぜ願い事をするの?「仮面ライダーになりたい」もアリ?

SPONSORED LINK   数年前、幼稚園に通っていた息子との会話です。 …

暑中見舞いが届いた・・・暑中見舞いの時期っていつまで?

SPONSORED LINK   昨日、帰宅したら小学校の先生から暑中見舞い葉書 …

セコガニって美味しいですか?

SPONSORED LINK   毎年この時期になると、妻の実家から蟹を頂くのが …

羽根つき餃子を簡単に作る方法

SPONSORED LINK   昨夜の我が家の夕食は餃子でした。 家族でスーパ …

DIYで簡単すのこの棚作り

SPONSORED LINK   DIYで棚作り DIYで棚を作ろうと考えたこと …

父の日ギフトの人気商品

SPONSORED LINK   父の日は6月の第3日曜日です。 日本の場合です …

草刈機の刃の種類の多さにびっくり!使用用途に合った刃は?

SPONSORED LINK   草刈機 賃借代金 替え刃だよ 正人 驚きの句 …

コーヒーの効果

SPONSORED LINK   コーヒーの効果 あなたはコーヒー好きですか? …

キン肉マンのフィギュアが海洋堂に売ってたのを見て・・・

SPONSORED LINK   先日、子供と一緒に海洋堂に行く機会がありました …

アクエリよりポカリの方が優秀って本当???

SPONSORED LINK   熱中症対策に最適なスポーツドリンクはポカリスエ …