仲秋(中秋)の名月をつまんでみた
SPONSORED LINK
何やったっけ?
月やん、月・・・
満月の前の日なんやで。
明日が満月なん???
息子に教えられたのでした。で、本当に今日は満月じゃないの?結構真ん丸なんですけど。しかも、空気が澄んでて綺麗に見えます。ちょっと夏に残ってた花火をしていたので、空を見上げてみたのですが・・・
明るくて星は殆ど見えませんでしたね。
本当に名月です。(笑)
SPONSORED LINK
中秋の名月は満月じゃない?
ところで、本当に満月じゃないのでしょうか?今年の満月がわかるサイトがあったので覗いてみました。新月・満月時刻表カレンダーというサイトです。
そのサイトによれば、やはり満月は9月9日になっていました。ということは、息子の話は正しかったようです。
え?仲秋の名月って満月のことじゃないの???
かなり疑問に思って調べてみると、こういうことらしいです。
仲秋の名月は旧暦の8月15日の月をさします。実はこの日は必ずしも満月になるわけではなく、むしろ満月でないことのほうが多いのです。
旧暦の1日は「新月」の日からはじまるので15日は新月の14日後となります。ところが、新月から14日後に必ず「満月」になるわけではありません。
よくわかりませんよね?14日後は満月って中学校くらいで習いませんでした?
実は、月の軌道や地球の軌道が楕円であるということが関係するらしく、ずれることがあるのです。全然知りませんでした。新月から満月になるまでの期間は平均で約14.76日だそうです。
これまた全然知りませんでした。
勉強になりましたが・・・小学2年生に教えられるとは思いませんでしたね。
SPONSORED LINK
仲秋の名月の写真撮影
明るかったので、携帯でもある程度撮影ができました。
今回撮影してみたのはこちら。
仲秋の名月をつまんでみました。
食べられそうですね。
明日はスーパームーン
そして、明日はまたまたスーパームーンです。
前回のスーパームーンを見逃した方は見逃さないように注意しましょう。(笑)
余裕があったらカメラ持ち出して撮影してみようかな。
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
豚のスペアリブの部位はどこ?代用するならどこの部位?
SPONSORED LINK 『あの肉食べに連れてってやるわ!!』 大学の時 …
-
-
GWに仕事の旦那・・・家族は何をして過ごしたらいいの?
SPONSORED LINK そうなんです、実は去年まで在席していた職場 …
-
-
潮干狩りの服装!女性は日焼け対策を・・・
SPONSORED LINK 職場の後輩Yu子さんとの昼休みの会話です。 そ …
-
-
DIYで簡単すのこの棚作り
SPONSORED LINK DIYで棚作り DIYで棚を作ろうと考えたこと …
-
-
七五三はいつ?
SPONSORED LINK 世間では11月と言えば七五三参りで賑わってます …
-
-
梅雨と食中毒
SPONSORED LINK 2014年の梅雨入り 昨日、九州地方は梅雨入り …
-
-
フローリングのワックスを剥離する方法を試してみた結果・・・
SPONSORED LINK 年に2回はフローリングのワックス掛けをさせられ …
-
-
知らなかった袋詰めのコツ
SPONSORED LINK 最近、妻の仕事が忙しいらしく、私が買い物に行く …
-
-
ツバメ撃退グッズ!これであなたも玄関掃除が不要に!
SPONSORED LINK 前回の記事、ツバメは縁起がいいの?それってなぜ …
-
-
愛着スーツが虫食い?直しって簡単?
SPONSORED LINK 少し前のことですが、姉の家の法事に参加した時の …
- PREV
- 敬老の日にメガネケースを・・・
- NEXT
- 楽天でジュニア着物レンタル注文してみた