アクエリよりポカリの方が優秀って本当???
SPONSORED LINK
熱中症対策に最適なスポーツドリンクはポカリスエットだそうです。
本当なのかな?
ポカリスエットとアクエリアスと言えば、共に国内では有名なスポーツドリンクですよね。人気を二分すると言っても過言ではありません。最近、うちではグリーンダカラが密かなブームだったりしますが、それまではやはりポカリかアクエリの二択でしたね。
熱中症対策という点で考えると、個人的には「熱中対策水」を推していますが、うちの子供達は受け入れてくれませんでした。
ところで、ポカリとアクエリって何が違うのでしょうか?
SPONSORED LINK
ポカリとアクエリの味の違い
ポカリとアクエリの味をきちんと味覚センサーで調査された方によると・・・
(参考資料:「味博士の研究所」)
味の成分の比較は「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」の5つの基本味で表されます。
一般的に言われているのが、
・ポカリスエットは甘い!!
・アクエリアスはさっぱり!!
ということですね。僕もそう思っています。
ただ、普段はそれぞれを飲む機会というのが別々なわけで、通常は2種類のスポーツドリンクを飲み比べる機会もそうありませんよね。ですから、ぼんやりとそういうイメージがあるだけで、実際はよくわからない・・・というのが本音です。
しかし、こうやってグラフに表されると、そのぼんやりとした感覚も納得の味になります。
やはり、イメージ通り、ポカリスエットは甘味が強いようです。そして、アクエリアスは酸味が強い。
ポカリスエットの甘味成分は糖分濃度が高いことを示しています。つまり、エネルギーになり易いということです。ポカリスエットはエネルギー補給として最適と言えるでしょう。
逆に、アクエリアスはどうでしょうか?
「さっぱり」の成分はクエン酸ですね。クエン酸と言えば、レモンなんかの柑橘類に含まれている酸っぱいやつです。
そう、疲労回復に効果のある成分ですね。つまり、アクエリアスはエネルギー補給というよりは披露回復なのかもしれません。
SPONSORED LINK
熱中症対策にはポカリスエット?
では、熱中症対策に向いているのはどちらのスポーツドリンクでしょうか?
ところで・・・
風邪などをひいたときにお医者さんに診て貰って、
「ポカリを飲んでください。」
と言われた経験はありませんか?
僕はありません。が、しかし、うちの嫁さんは子供の頃から何度も言われているらしく、嫁さんや子供達が風邪気味の時は必ず
「ポカリ買ってきて!」
と連絡が入ります。
何故ポカリ???
と、不思議に思っていました。しかし、調べていく内に納得です。
どうやら、ポカリスエットと風邪の時の点滴は成分がとっても良く似ているそうです。簡単に言うと、飲む点滴みたいなものですね。
ということで、熱中症対策としてはやはり、失われた成分を補うという点でもポカリスエットに軍配が挙がるようです。
手作りポカリはいかが?
クックパッドを検索していると、手作りポカリというレシピが掲載されていました。
明らかにポカリという名称を使用するのは駄目だと思うのですが・・・
要するに、手作りのスポーツ飲料ですね。大量に購入すると意外と高くつくスポーツ飲料です。飲んだ後の大量のペットボトルも邪魔になりますよね。そして、ついつい買い忘れたときの応急手段にとっても便利ですので、是非作ってみてください。
レシピはとっても簡単です。
材料 (500mlペットボトル一本分)
砂糖大さじ1と1/2
塩小さじ1/4
レモン果汁大さじ1
熱湯大さじ2
水500ml
作り方
1.砂糖と塩を熱湯で溶かす。
2.1と水、レモン果汁を混ぜて出来上がり。
あとはひたすら混ぜるだけ。
レモン果汁や砂糖・塩はお好みに合わせて分量を調節してみてください。
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
知らなかった袋詰めのコツ
SPONSORED LINK 最近、妻の仕事が忙しいらしく、私が買い物に行く …
-
-
メガネケースをプレゼントしたい!女性向けのおすすめは?
SPONSORED LINK 娘とヒソヒソ話していたつもりだったのですが、妻 …
-
-
コーヒーの効果
SPONSORED LINK コーヒーの効果 あなたはコーヒー好きですか? …
-
-
キッズ用のレインコートはなかなか見つからない
SPONSORED LINK レインコートは子供に不人気 うちの子供たちの通 …
-
-
流しそうめんの作り方!竹以外で手軽に作るなら?
SPONSORED LINK 隣の小学校のPTA副会長のN須さんと話をしてい …
-
-
七夕はなぜ願い事をするの?「仮面ライダーになりたい」もアリ?
SPONSORED LINK 数年前、幼稚園に通っていた息子との会話です。 …
-
-
春に植える野菜!これが植えたいトップ5
SPONSORED LINK 暖かい日が続くようになってきた頃、ふと思い立ち …
-
-
雛人形の片付けはいつするの?片付けられない時どうする?
SPONSORED LINK 毎年毎年ひな祭りを楽しみにしている娘の心とは裏 …
-
-
ひな祭りの菱餅にはこんな由来があった!
SPONSORED LINK 菱餅はご存知ですか? そう、あの菱餅です。 ひ …
-
-
家の庭に桜の木を!植えない方が良いってホント?
SPONSORED LINK 家の庭に桜の木を植えたい! そして、いつか家の …
- PREV
- ハンバーグを焼くのが苦手です
- NEXT
- 青春18きっぷで旅をしよう!