敬老の日にメガネケースを・・・
SPONSORED LINK
もうすぐ敬老の日ですが、何かプレゼントは贈りますか?
私は・・・贈るつもりはありません。うちの母親ももう70歳を超えているので、敬老の日に何かを贈っても良いのですが、母の日にも贈って敬老の日も?という感じなので、今回は辞退しました。
しかし、うちの娘は何かをプレゼントしたいと思い、色々検討した結果、メガネケースを贈ることにしたようです。
SPONSORED LINK
和風柄のメガネケース
娘が最終的に選んだのがこの写真の物よりちょっと可愛い感じのメガネケースでした。色々見て回りましたが、やはり和風柄のものが落ち着いていて良いですね。特に年輩の方向けかと思いました。
実は、着物屋さんで購入しました。ショッピングセンターの鞄コーナーや雑貨屋さんも見て回ったのですが、なかなかコレといった物もなく。ネットで見ているとブランド物なんかも目を引きますが、やはり敬老の日の贈り物としてはちょっと・・・という感じがしました。
手作りメガネケース
メガネケースをネットで検索してみると、思いのほか手作りのメガネケースが見つかりますね。ハンドメイドで作ったメガネケースを通販やオークションなんかで販売している人も多いようです。
そんな中で、メガネケースの簡単な作り方を紹介されているサイトがいくつかありました。
なかなか渋いと思ったのが、クローバーのメガネケースでした。
作り方は、写真を見ているととても簡単そうに見えるのですが・・・裁縫が苦手な私にはちょっと無理そうです。
娘も少しは裁縫をするようになりましたが、まだ規則正しく縫うということが難しく、これはちょっと作れそうにありませんでした。
SPONSORED LINK
子供でも何とか作れそうと思ったのが、カルトナージュのメガネケースでした。

とってもかわいいですよね。
作り方はとっても簡単そうです。厚紙で型を作って、それに布を貼り付けていくという方法です。細かい作業になりますが、小学生でも作れそうな気がしませんか?
是非挑戦してみてください。
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
愛着スーツが虫食い?直しって簡単?
SPONSORED LINK 少し前のことですが、姉の家の法事に参加した時の …
-
-
バーベキューの予算はいくら?一人2000円でお釣りが?
SPONSORED LINK というわけで、渋々ですが、今年もバーベキューを …
-
-
フローリングのワックスを剥離する方法を試してみた結果・・・
SPONSORED LINK 年に2回はフローリングのワックス掛けをさせられ …
-
-
ホームセンターで木材カットしてもらおう!料金も安い!
SPONSORED LINK 実は先日、たまたま出掛けたお店で60cm水槽が …
-
-
アクエリよりポカリの方が優秀って本当???
SPONSORED LINK 熱中症対策に最適なスポーツドリンクはポカリスエ …
-
-
模擬店の出店は保健所への届け出が必要?
SPONSORED LINK 文化祭・学園祭や秋祭りの季節となってきましたね …
-
-
トマトを使った美味しいカレー!お父さんでもできる簡単レシピ♪
SPONSORED LINK 子供に大人気のメニューと言えば??? カレ …
-
-
運動会のお弁当が楽しみですか?
SPONSORED LINK 運動会の楽しみと言えば、やっぱりお弁当ですよね …
-
-
豚のスペアリブの部位はどこ?代用するならどこの部位?
SPONSORED LINK 『あの肉食べに連れてってやるわ!!』 大学の時 …
-
-
羽根つき餃子を簡単に作る方法
SPONSORED LINK 昨夜の我が家の夕食は餃子でした。 家族でスーパ …
- PREV
- ジャニーズに派閥?
- NEXT
- 仲秋(中秋)の名月をつまんでみた