仲秋(中秋)の名月をつまんでみた
SPONSORED LINK
何やったっけ?
月やん、月・・・
満月の前の日なんやで。
明日が満月なん???
息子に教えられたのでした。で、本当に今日は満月じゃないの?結構真ん丸なんですけど。しかも、空気が澄んでて綺麗に見えます。ちょっと夏に残ってた花火をしていたので、空を見上げてみたのですが・・・
明るくて星は殆ど見えませんでしたね。
本当に名月です。(笑)
SPONSORED LINK
中秋の名月は満月じゃない?
ところで、本当に満月じゃないのでしょうか?今年の満月がわかるサイトがあったので覗いてみました。新月・満月時刻表カレンダーというサイトです。
そのサイトによれば、やはり満月は9月9日になっていました。ということは、息子の話は正しかったようです。
え?仲秋の名月って満月のことじゃないの???
かなり疑問に思って調べてみると、こういうことらしいです。
仲秋の名月は旧暦の8月15日の月をさします。実はこの日は必ずしも満月になるわけではなく、むしろ満月でないことのほうが多いのです。
旧暦の1日は「新月」の日からはじまるので15日は新月の14日後となります。ところが、新月から14日後に必ず「満月」になるわけではありません。
よくわかりませんよね?14日後は満月って中学校くらいで習いませんでした?
実は、月の軌道や地球の軌道が楕円であるということが関係するらしく、ずれることがあるのです。全然知りませんでした。新月から満月になるまでの期間は平均で約14.76日だそうです。
これまた全然知りませんでした。
勉強になりましたが・・・小学2年生に教えられるとは思いませんでしたね。
SPONSORED LINK
仲秋の名月の写真撮影
明るかったので、携帯でもある程度撮影ができました。
今回撮影してみたのはこちら。
仲秋の名月をつまんでみました。
食べられそうですね。
明日はスーパームーン
そして、明日はまたまたスーパームーンです。
前回のスーパームーンを見逃した方は見逃さないように注意しましょう。(笑)
余裕があったらカメラ持ち出して撮影してみようかな。
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
麹から作る甘酒の効能が凄い!飲む点滴とまで言われる理由は?
SPONSORED LINK 子供の頃から甘酒が大好き!!お酒は今でも苦手な …
-
-
自転車の雨カバー!子供が濡れない安全な方法はコレ!
SPONSORED LINK こんな感じの子供用の雨カバーを自転車に装着 …
-
-
甚平をお洒落に着こなせ!
SPONSORED LINK 最近は若い男性で甚平をお洒落に着こなしている方 …
-
-
楽天でジュニア着物レンタル注文してみた
SPONSORED LINK 今度、姪が結婚することになりました。 え?あの …
-
-
DIYでアプローチ!石を貼り付けて素敵な庭に!
SPONSORED LINK 念願のマイホームを手に入れましたが・・・ そん …
-
-
グリーンカーテンの作り方!綺麗な朝顔の花を咲かせよう!
SPONSORED LINK というわけで、グリーンカーテンとして朝顔を植え …
-
-
模擬店の出店は保健所への届け出が必要?
SPONSORED LINK 文化祭・学園祭や秋祭りの季節となってきましたね …
-
-
エスプレッソとコーヒーの違いって何?どちらもおいしく頂きたい!
SPONSORED LINK コーヒー好きなのですが、最近エスプレッソも気に …
-
-
草刈機の刃の種類の多さにびっくり!使用用途に合った刃は?
SPONSORED LINK 草刈機 賃借代金 替え刃だよ 正人 驚きの句 …
-
-
温泉卵を使ったレシピ【超簡単】
SPONSORED LINK 超簡単な温泉卵の作り方 温泉卵を自分で作ったこ …
- PREV
- 敬老の日にメガネケースを・・・
- NEXT
- 楽天でジュニア着物レンタル注文してみた