知りたいことだらけ♪

知らないことだらけ♪知りたいことだらけ♪

*

父の日のプレゼント貰っちゃいました!

SPONSORED LINK
 

父の日

6月の第3日曜日は父の日です。
1909年にアメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッドが
「父親が一人で自分を育ててくれたという感謝の意を込め、父の誕生月である6月に礼拝をして欲しい」
と教会に頼んだことが父の日が出来たきっかけだそうです。

そういうことを知ってしまうと、自分は父の日に賞賛されるような人間ではないな・・・
と、思ってしまいます。
仕事で出張が多くて家を空けることが多いので、妻からは
「殆ど母子家庭やん」
と言われることもあります。

そう考えると、我が家の場合、母の日はイベントとして成り立つが、父の日はどうなんだ?と考えさせられてしまいます。

父の日感謝状そんな不甲斐ない父でも、我が家の息子(7歳)は、感謝状を書いてくれました。
感謝状と言っても、スーパーの食料品売り場に置いてあった無料のものです。

つまり、名前を書いただけです。

しかし、ちゃんと読んで手渡ししてくれたのでよしとしましょう。

娘からはカジュアルシャツ貰いました

息子はあまり人にプレゼントをしたりするのが得意ではないのです。
得意ではないというより、そういう習慣がないと言うべきでしょうか。

しかし、逆に娘(11歳)は人にプレゼントするのが大好き。

そんな娘に貰ったのが、カジュアルシャツでした。
白の半袖のものです。

ちょっとしたお出掛けもできるように、ビジネス用に近いような白のシャツです。
でも、裾はブルーのラインが入っていて、外に出すとちょっとオシャレ。
ズボンの中に入れるとシンプルというデザイン。

去年はシャツとネクタイを貰いました。
毎年毎年、少ない小遣いの中から何かを買ってくれます。
本当に嬉しいですね。

お友達のLINEタイムラインを見ていると、同じように父の日のプレゼントを貰っている人が多いですね。
中でも、妻のお友達のY居さんは、7歳の娘さんからメッセージ入りの瓶ビールを貰って大泣きだったそうです。
メッセージの内容まではわからないのですが、きっと娘さんの成長を感じて涙してしまったのでしょう。

こういうことがあると、
『頑張らなきゃ!!』
って気になりますよね。

ちょっとだけ。(笑)

SPONSORED LINK
 

 - 生活と文化 ,

         

  関連記事

甚平をお洒落に着こなせ!

SPONSORED LINK   最近は若い男性で甚平をお洒落に着こなしている方 …

おからクッキーを自分で作ってダイエットしてみた件

SPONSORED LINK   実は、ここ1年くらい昼食は食べないようにしてい …

潮干狩りの服装!女性は日焼け対策を・・・

SPONSORED LINK   職場の後輩Yu子さんとの昼休みの会話です。 そ …

エアコンのリモコンが故障!困った時の3つの対処法

SPONSORED LINK   夏の終わりの出来事でした。 症状としてはエアコ …

薄力粉と強力粉の違い

SPONSORED LINK   うちでは薄力粉は良く使うのですが、強力粉は殆ど …

ツバメ対策の悩み!アルミホイルだけで解消?

SPONSORED LINK   また今年も闘いが始まった・・・ そうです。実は …

カロパの人気商品!!

SPONSORED LINK   カロパって知ってます?カロパ。何のことかわかっ …

雛人形の片付けはいつするの?片付けられない時どうする?

SPONSORED LINK   毎年毎年ひな祭りを楽しみにしている娘の心とは裏 …

喪中葉書を出す時期っていつ頃?

SPONSORED LINK   喪中葉書を出さなくちゃ・・・ でも、いつ頃出せ …

漂白剤で洗濯機を掃除すれば衝撃の結果が!!

SPONSORED LINK   少し前までは洗濯物を干すなんてことはしなかった …