授業中の眠気!その原因は何?授業を真剣に聞きたい!
SPONSORED LINK
それは、まだ私が学生の頃の話でした。
猛烈に眠い!!
そんな風に自分を責める先生って少ないですよね。でも、実際にその先生はそう言って自分を戒めておられたようです。
中学を卒業してからは私も授業中に寝ることが多くなりました。成績は悪くはなかったのですが、授業態度は悪かったかもしれませんね。
しかし、この授業中の眠気は本当になんとかしたいですよね。
そもそも、授業中の眠気の原因って何なのでしょうか?授業を真剣に聞きたいと思っているのに、眠気に襲われて負けてしまうことも多々ありました。
そこで、今日は授業中に襲ってくる眠気の原因について調べてみました。眠気と闘うという苦痛から解放されたいと思っているあなたは是非読んでみてください。
SPONSORED LINK
授業中の眠気の原因はコレだ!
授業中の眠気の原因と言っても、人それぞれに違った原因があります。ですから、「あなたの眠気の原因はこれです!」とはっきりと言い切ることができません。
一般的な授業中の眠気の原因としては、以下の6つが考えられます。
睡眠時間が短かったり、不規則であったりという睡眠環境による問題の場合はあなたの心掛け次第、時間配分の見直しをすれば多少は改善されると思います。
「ナルコレプシー(過眠症)」というのは寝ても寝ても眠いという睡眠障害です。居眠り病などとも呼ばれ、怠け者のレッテルを貼られることも・・・
また、「睡眠時無呼吸症候群」と「むずむず足症候群」については原因としては別々ですが、眠りが浅くなり、その結果として翌日の昼間に眠気が襲ってくるというものですね。。
では、それぞれについて詳しく見ていきましょう。
SPONSORED LINK
睡眠環境を改善したいけど・・・
睡眠時間が足りないと言われても、一体何時間寝ればいいんだ?っていう疑問が生じます。
実は、必要な睡眠時間というのは人それぞれ違っているそうです。極端に言えば、1日の睡眠時間が4時間程度でも大丈夫な人もいれば、8時間は寝ないと体力的に辛いという人もいます。
実は私も若い頃はよく寝た方だと思いますが、加齢と共に睡眠時間が短くなってきました。今では毎日約5時間の睡眠時間で日常生活は問題ありません。
日本人の平均的な睡眠時間は6時間~7.5時間のようなので、私の場合は少し短いようですね。
今でこそ、時間に少しゆとりができたので、寝ようと思えば毎日規則的に6時間以上の睡眠時間を確保することは可能ですが、最近の中高生を見ていると睡眠時間の確保も難しいと思います。
夜10時には寝なさいって言われても、9時まで塾なんですが・・・という子も多いですよね?
「毎日10時に寝るなんて無理ですよ!まだ他にやることもあるし。」
って感じですか?
そんな時に有効なのがマイクロスリープです。実は、授業中の居眠りっていうのはマイクロスリープのことでした。
マイクロスリープはたった数秒から数十秒という短時間だけでも脳を休ませることが可能というのです。一瞬カクッと寝落ちする、あれですね。
実はマイクロスリープの疲労回復効果というのは凄いらしいのです。あなたも経験したことがあるのではないでしょうか?ちょっと居眠りをしただけで、その後はスッキリしたということを。
そして、そのマイクロスリープを意図的に取り入れるのが「午睡(昼寝)」ですね。最近では企業によっては10分程度の昼寝の時間を設定しているところもある程です。
ほんの短時間の昼寝によって、凄い効果が得られるということで、テレビ等でも話題になっていますね。
ですから、睡眠時間が足りない、どうしても不規則になってしまうという人にお勧めなのが、休憩時間にほんの少し眠るということです。
ただし、一つだけ注意点があります。それは、安全な場所で寝ることです。くれぐれも椅子から落ちないように気を付けてくださいね。
ナルコレプシー(過眠症)
ナルコプレシーは睡眠障害の一つで、寝ても寝ても眠いという症状の病気です。しかしながら、眠いだけなので病気であるという自覚症状はなかなか持てません。
ナルコプレシーは日本では居眠り病とも言われるように、かなり悪いイメージの病気です。そして、その病気のことを周囲から理解されないので、怠け者というレッテルを貼られる恐れがあります。
実際にナルコプレシーが原因で退職や転職を余儀なくされたというケースも多いようです。
睡眠時に金縛りを経験している人や悪夢を良く見るという人はナルコプレシーである可能性も高いということ。また、夜には悪夢によって熟睡できないということで悪循環が起こってしまいます。
治療としては、まずは夜に熟睡できるように努めることも大切ですが、それだけではどうにもならないので医師の診断を受け、気長に治療することになるようです。
睡眠時無呼吸症候群
何年か前に睡眠時無呼吸症候群についてはニュースで話題になりましたね。話題になった時の最初のニュースは列車の事故でした。
列車の運転手が睡眠時無呼吸症候群だったのです。つまり、睡眠時無呼吸症候群で夜の眠りが浅くなり、列車の運転中に居眠りをしてしまい、その結果として大きな事故を起こしてしまったというもの。
私の友達でも、仕事中に良く居眠りしてるな~って思ったら、睡眠時無呼吸症候群だったそうです。病院できちんと検査しなければわからないということもありますが、自覚症状もなく普通に生活できるで気付くことがありません。
しかし、どうして睡眠時無呼吸症候群になると授業中に眠気が襲ってくるの?という疑問が湧きますよね。
実は、睡眠中に呼吸が止まると大脳が睡眠を中断するそうです。つまり、一瞬目が覚めた状態になります。目が覚めるとすぐに呼吸は正常に戻り、再び睡眠に入ります。この状態を繰り返すという症状なのです。
つまり、寝て起きて、寝て起きて・・・の繰り返しで眠りが浅くなる為に結果として睡眠不足となってしまいます。勿論自覚症状はありません。
睡眠時無呼吸症候群になりやすい人は太り過ぎや扁桃腺肥大による気道の閉塞が起こる人、またはアレルギー性鼻炎の人などです。
もしかして自分が?って思う方は専門医に診て貰ってください。睡眠時無呼吸症候群の治療によって授業中の眠気との闘いとも終止符を打つことができるかもしれません。
近くに専門医が無い場合は銀座コレージュ耳鼻咽喉科がおすすめです。
むずむず脚症候群
むずむず脚症候群は神経性の病態のことです。
寝る前や寝ている間に主に下肢がむずむずする感覚があり、睡眠不足になるというものです。むずむずするという表現は曖昧ですが、人によって感じ方も違うようです。
- 足に虫がはっているような感覚
- ビンでなぞられるような感覚
- 針で刺すような感覚
- 振動のような感覚
また、症状が現れるのは主に下肢ですが、背中より上に感じるという人もいます。
むずむず脚症候群については原因がはっきりと解明されていないようですが、鉄欠乏性貧血、腎機能障害、パーキンソン病により、発症するということが報告されています。
治療法としては、ドーパミン神経の機能を高める薬の投与が友好的であると考えられるので、兎に角病院へ行ってください。
その他の原因は?
その他にも授業中の眠気の原因はあります。私が考えるのは次の二つです。
- 授業が面白くない!
- 食事の後はやっぱり眠い!
授業が面白くない!
まず、最も大きな問題なのが、授業が面白くない!これに尽きるのではないでしょうか?
授業の内容が難しい、難しくないに関わらず、面白くない場合はやはり眠くなりますよね。これは先生の問題だと思いますが、そんな面白くない授業も自分で面白くする工夫をするのも一つの方法です。
例えば何故この授業が面白くないのかを細かく分析する。そして、自分ならこんな風に授業を進めるということを考えてみてはいかがでしょうか?
食事の後はやっぱり眠い!
昼食を食べた後の午後の授業は誰もが眠気を感じているのではないでしょうか?その原因は、満腹になるとホルモンが睡眠中枢を刺激するらしいのです。
ですから、食後に眠くなるというのはごく自然なことなんですね。満腹になった後の授業では授業中の眠気と闘ってください。
これに関しては対策方法というのは、昼休みに昼寝をすることくらいしか無いかもしれませんね。
まとめ
授業中の眠気の原因について記事を書いてみましたがいかがでしたか?
もう一度おさらいしておきましょう。誦腸中の眠気の原因としては、以下の6つだと考えます。
- 睡眠時間が短い
- 時間は足りていても就寝時間が不規則
- ナルコレプシー(過眠症)
- 睡眠時無呼吸症候群
- むずむず脚症候群
- その他
ナルコプレシー、睡眠時無呼吸症候群、むずむず脚症候群などの病気が授業中の眠気の原因だった場合は速やかに医師の診断をして貰ってください。
近くに専門医が無い場合は銀座コレージュ耳鼻咽喉科がおすすめです。
睡眠環境については、できることなら規則正しい生活を心掛け、睡眠時間を確保できれば良いのですが、もし睡眠時間の確保ができないという場合には、ほんの少しの時間でも眠る癖をつけると良いでしょう。
時間を有効活用するのも対策の一つです。
授業中に寝ることは良くないか?と問われたら、個人的には「寝ても良い」と思います。それは社会人と違って、自分の不利益になるだけだからです。
会社に勤めていると、居眠りは会社の損害となりますが、学生の場合は違います。居眠りは自分自身の損害なのです。
その損害をどう思うかはあなた次第ですね。
SPONSORED LINK
関連記事
-
カビ肺炎?梅雨時期のこんな症状には要注意!
SPONSORED LINK カビ肺炎というのが流行っているようです。カビ肺 …
-
鼻毛が長い!その理由は男らしさの象徴?
SPONSORED LINK とある日曜日の出来事でした。 これから出掛けよ …
-
遺伝子検査ダイエットの効果!78㎏だったおやじ体型が・・・
SPONSORED LINK 最近、テレビや雑誌で遺伝子検査ダイエットってい …
-
健康診断の前日の食事について考えてみませんか?
SPONSORED LINK 昨日は職場の健康診断でした。 成人病検診ってい …
-
筋肉痛を緩和する方法ってあるの?
SPONSORED LINK 先日、腰辺りが激しい筋肉痛になってしまいました …
-
採血をすると貧血になる原因!私が失神した本当の理由は・・・
SPONSORED LINK そうなんです。採血の時にめまいがしたり、気分が …
-
除湿機に頼らない除湿方法
SPONSORED LINK 梅雨の湿気いやですよね~ 梅雨に入ると湿度が高 …
-
鼻水が喉に落ちる!薬でなんとかなるの?
SPONSORED LINK 昨日の夜中、苦しくて大変だったのです。 実は、 …
-
脂肪肝とは?健康診断でショックを受けた日の日記
SPONSORED LINK 先日、会社で受診した健康診断の結果が返ってきま …
-
歯石を取る方法?やっぱり歯医者さんに行くしかないの?
SPONSORED LINK ガガガガ・・・ 痛っ!! 昨日、歯医者 …