筋肉痛を緩和する方法ってあるの?
SPONSORED LINK
先日、腰辺りが激しい筋肉痛になってしまいました。小学校の奉仕作業で使い慣れない草刈り機を使ったのが原因でしたが・・・
草刈り機はいつも使ってるのですが、たまたま使った草刈り機の持つ位置が体と合わなくてずっと無理な姿勢で作業をしていたのです。この筋肉痛で二日間苦しみました。
私の筋肉痛が治ったと思ったら、昨日の朝は娘が筋肉痛で起き上がれないと・・・
運動会の練習で普段使用しない筋肉を使ったようですね。組体操の練習をしていたようですが。
SPONSORED LINK
筋肉痛の原因
実は、筋肉痛が起こるメカニズムは完全には解明されていないのです。ちょっとびっくりしましたね。しかし、いくつかの要因が筋肉痛と関わっているということは分かっています。
筋肉組織の損傷と修復
筋肉は大きな力で収縮を繰り返すことで損傷を起こすことがあります。また、損傷した筋肉組織を自然に修復しようとします。修復時にも同様に炎症を起こし、痛みを伴います。
損傷時の炎症と修復時の炎症が筋肉痛と考えられています。
疲労物質の蓄積
運動直後に起こる筋肉の痛みは疲労物質が原因だと考えられています。ハードな運動を行えば行うほど、筋肉の中には乳酸などの疲労物質が溜まります。この溜まった疲労物質が痛みを起こすというわけです。
筋肉痛の緩和方法
では、なってしまった筋肉痛を緩和する方法はあるのでしょうか?
SPONSORED LINK
有酸素運動を行う
筋肉痛になってしまった場合、その筋肉を有酸素運動でゆっくり使うと筋肉痛は早く緩和します。
これは乳酸物質がたまったことによる筋肉痛の場合に有効です。
ヒトのエネルギーである糖分は分解されると水と二酸化炭素になります。しかし激しい運動など、十分な酸素がない状況では水と二酸化炭素に分解されずに乳酸になります。これが疲労物質であり、筋肉痛の原因です。
ですから、この疲労物質を有酸素運動で水と二酸化炭素に分解すればいいのです。
インドメタシン
筋肉痛はすぐに治るものではありません。筋肉痛になりそうな時はインドメタシン配合の筋肉痛に効く薬を塗る、貼るなどの処置をしておきましょう。
睡眠をとる
筋肉痛を緩和する一番の方法は成長ホルモンを分泌させることです。成長ホルモンは睡眠時に分泌されるので、とにかく睡眠をとりましょう。
しかし、怒ってしまった筋肉痛はとっても苦痛ですよね。ですから、筋肉痛はなる前に予防しましょう。
準備運動などで多少は予防できますよ。
SPONSORED LINK
関連記事
-
脂肪肝とは?健康診断でショックを受けた日の日記
SPONSORED LINK 先日、会社で受診した健康診断の結果が返ってきま …
-
マスクをすると耳が痛い!解決方法を発見!!
SPONSORED LINK 職場の同僚やすこさん、結構酷いアレルギー体質な …
-
熱中症はなぜ起こる?知らないと危険!
SPONSORED LINK 先日、とあるスポーツ少年団の講習会に参加してき …
-
汗かきで困ってる人必見!!
SPONSORED LINK 汗くさい!! ちょっと動くだけで汗だくにってし …
-
ブタクサの花粉はもうイヤ!!辛い時期はいつまで?
SPONSORED LINK うちの娘は花粉症!!結構敏感なんですよね。そし …
-
歯石を取る方法?やっぱり歯医者さんに行くしかないの?
SPONSORED LINK ガガガガ・・・ 痛っ!! 昨日、歯医者 …
-
足の冷え対策は入浴方法にあり!
SPONSORED LINK 朝晩めっきり冷え込む季節になりましたね。 まだ …
-
かかとのひび割れの季節です
SPONSORED LINK かかとがひび割れしてきました。 実は、去年から …
-
子供を歯磨き好きにさせる3つの方法!
SPONSORED LINK 今でこそ歯磨きを嫌がることはなくなったうちの子 …
-
除湿機に頼らない除湿方法
SPONSORED LINK 梅雨の湿気いやですよね~ 梅雨に入ると湿度が高 …
- PREV
- 健康食として人気のアサイーボウルって何?
- NEXT
- LINEアカウント乗っ取り???