父の日ギフトの人気商品
SPONSORED LINK
父の日は6月の第3日曜日です。
日本の場合ですが。
今まで父の日について深く考えたことがなかったのですが、ちゃんと父の日の始まりがあったのですね。
父の日は1909年にアメリカで始まりました。
ソノラ・スマート・ドッドさんのお父さんの誕生日が6月だったことから、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をして貰ったことが父の日の始まりと言われています。
「母の日のように父に感謝する日を」ということだそうです。
僕の父は20年近く前に他界してしまったので、今となっては父の日にプレゼントすることもありませんが、今は逆に子供達にプレゼントを貰う側になってしまいました。
感謝に値する父親になれているか否かは甚だ疑問ではありますが・・・
そんな父の日のプレゼント、父親目線で勝手に欲しい物を選んでみました。
SPONSORED LINK
父の日ギフトはこれが欲しい!
父の日ギフトの定番と言えば、お酒やワイシャツやネクタイなんかが多いと思います。
実際、昨年の父の日には子供達からワイシャツとネクタイのセットを貰いました。
お酒は飲めない体質なので・・・
僕の場合は誕生日も近いことから、誕生日プレゼントも兼ねてということでしたが。
しかし、父の日ギフトで検索すると、今最も目立っているのがこちらです。
甚平です。
丁度季節的にもプレゼントして貰って嬉しい商品だと思います。
甚平とハンチングは良く合いますね。
ただ今、おねだりしてみようかと考え中です。
SPONSORED LINK
お酒好きなお父さんにプレゼント
実は、結婚記念日にペアでグラスを作ったことがありました。
作ったのはビール用のグラスですが。
お酒は飲めないんじゃなかったっけ???
はい、妻がビール好きなものですから。
僕が買ったビアグラスは2個セットにして1万円以上したのですが・・・
1,000円で名入れグラスが購入できるなんて、驚きです。
手軽に名入れ商品が楽しめる時代になったということですね。
父の日ギフトにお酒とセットで名入れグラスなんてお洒落でいいですね。
お父さんの喜ぶ姿が目に浮かびませんか?
お酒の飲めない僕でもこんなの貰ったら大喜びしちゃいます。
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
ハンバーグを焼くのが苦手です
SPONSORED LINK 料理が得意というわけではないのですが、ある程度 …
-
-
靴下の臭いを消す方法!普通の洗濯洗剤では駄目だった?
SPONSORED LINK ある日の職場の飲み会にて・・・ というわけで、 …
-
-
グリーンカーテンの作り方!綺麗な朝顔の花を咲かせよう!
SPONSORED LINK というわけで、グリーンカーテンとして朝顔を植え …
-
-
七夕はなぜ願い事をするの?「仮面ライダーになりたい」もアリ?
SPONSORED LINK 数年前、幼稚園に通っていた息子との会話です。 …
-
-
薄力粉と強力粉の違い
SPONSORED LINK うちでは薄力粉は良く使うのですが、強力粉は殆ど …
-
-
結婚式の前撮りは本当に必要か・・・と問われたら?
SPONSORED LINK 先日、姪の結婚式に参加して、昔と比べると随分変 …
-
-
カロパの人気商品!!
SPONSORED LINK カロパって知ってます?カロパ。何のことかわかっ …
-
-
人気のジューサーミキサー?
SPONSORED LINK テレビを見ていると、コールドプレスジュースって …
-
-
ひな祭りの菱餅にはこんな由来があった!
SPONSORED LINK 菱餅はご存知ですか? そう、あの菱餅です。 ひ …
-
-
クロックスの長靴のキッズサイズ!口コミを信じて購入したが・・・
SPONSORED LINK 楽天市場のポイントが3,000ポイントくらいあ …
- PREV
- キッズ用のレインコートはなかなか見つからない
- NEXT
- ワク学のチケット倍率は?