ルービックキューブの簡単なそろえ方
SPONSORED LINK
Googleのホームページを見てみると、ルービックキューブが出てきました。
しかも、くりっくしたらルービックキューブが思い通りに回せて、とっても楽しいです。
でも、何故にルービックキューブ?って思って見てみると…
ルービックキューブが出来て40周年なんですね。
恐らく日本でルービックキューブが流行したのはそれから5年以上経過してからではないかと思います。
実体験より。
実は僕は小学生の頃に1ヶ月以上入院していたことがあり、その時に遊んでいたのが任天堂のゲームウォッチとルービックキューブでした。
SPONSORED LINK
ルービックキューブをそろえるのは得意でした。相部屋での入院生活だったので他の患者さんから、
「このルービックキューブ合わせてくれんか?」
と、何度も言われて合わせたのを思い出します。
その当時はかなり流行っていたのに、なかなか揃えられないという人が多かったのか、色んな雑誌に揃える方法が掲載されていたように記憶しています。
僕もそのなかの1冊を見て覚えました。まだ小学生低学年だった為、雑誌の文字を全て読めたわけではありません。絵を見て適当にクルクル回していたらいつの間にか揃うようになったという感じです。
ですから、人には上手く説明することもできず、雑誌に掲載されている方法とも微妙に違う、独自の方法だったのだと思います。パターンとしては同じかもしれませんが、なんとなく感覚でやっていたという感じですね。
そんなのだから・・・
今はもう完全に忘れてしまいました。先日、やってみようと思ったところ、一面しか合わせられませんでした。正確には1面と2列。底面が合わせられないんです。
仕方なく、ばらして、色を揃えて元に戻しました。
子供の頃は1分くらいあればできたのに…本当に情けないです。
SPONSORED LINK
ルービックキューブの揃え方
ルービックキューブを揃える方法は何通りかあります。
ルービックキューブのプロになると、全てのパターンを記憶しているらしく、目隠し状態でも揃えることができるそうです。
凄いですけど、そこまでやりたいとは思いません。
ルービックキューブの攻略方法として有名なものは、
- LBL法(Layer by layer)
- 簡易LBL法
- ツクダ式
の3通りです。その中でも最も速いと言われているのがLBL法。
正式なルービックキューブを購入すると「ツクダ式」の解説書がついてくるそうです。うちにあるルービックキューブには付属していませんでした。偽物なのでしょうか。
具体的な方法として、ツクダ式は完全一面をつくり次に反対側の完全二面を作り最後に二段目を作ります。
それに対して、LBL法はクロスをつくりF2Lという一段目と二段目をつくります。
そしてOLLという技で完全一面をつくりPLLという技で上面側面を作ります。
と、いうことで、僕が覚えていた攻略法はどうやらLBLという方法だったようです。
さぁ、頑張って揃えてみましょう。
SPONSORED LINK
関連記事
-
スノーボードに必要な持ち物!初心者はコレを用意しよう!
SPONSORED LINK 今年はスノーボードを始めてみたい! 新しいこと …
-
自転車の置き場に困ったら?テントタイプなら設置も簡単!
SPONSORED LINK 実は、マイホームを新築した時に、自転車置場のつ …
-
花火写真の撮り方について考える
SPONSORED LINK 夏と言えば花火大会ですね。日本の花火はとっても …
-
東京オリンピックでボランティアとして働きたい!
SPONSORED LINK 2020年のオリンピックが東京で開催されること …
-
クリスマスローズの花言葉は「不安を取り除いてください」
SPONSORED LINK クリスマスローズって聞くと、名前に「クリスマス …
-
ミニバラの種類と育て方
SPONSORED LINK 今から14年も前の話になります。 自分の結婚披 …
-
スノボはリフトの降り方が難しい!もう失敗したくないあなたへ・・・
SPONSORED LINK 先日、義兄に連れられて子供達と一緒にスキー場へ …
-
4スタンス理論の動画紹介
SPONSORED LINK 先日、テレビを見ていて驚きました。 かけっこの …
-
木蓮とこぶしの花!違いを見つける3つのポイント!
SPONSORED LINK 先日、息子と二人で出掛けた時のことでした。 木 …
-
ラジオ体操第二は難しいですよね?
SPONSORED LINK 夏休みの子供の仕事と言えば、毎朝のラジオ体操で …
- PREV
- DIYで簡単すのこの棚作り
- NEXT
- 潮干狩りの服装!女性は日焼け対策を・・・