知りたいことだらけ♪

知らないことだらけ♪知りたいことだらけ♪

*

新入社員になったらまずは挨拶!初日から元気に行こう!

SPONSORED LINK
 

私の勤めている会社は中小企業。そんな中小企業でも多かれ少なかれ、毎年春には新入社員が入社してきます。少ない年は一人とか。多い年でも5人程度ですが。

少ないから余計に目立つというのもありますが、やはり新入社員と言うと皆さん興味津々、注目の的ですよね。
新入社員クレイアート
そんな中で良い意味で注目されようと思ったら、初日が肝心です!
 
第一印象でその人の仕事に大きな影響を与えることも・・・
 
そう考えると、初日は特に大きな声で挨拶した方が良いですよね。

実は私自身も以前勤めていた会社では新入社員時代にかなり張り切って挨拶をしていたら、先輩方にはとても気に入られて仕事の面でも同期の人達よりはかなり優遇されていました。

その証拠に、入社した年の冬の賞与で他の同期よりも査定額が2万円も多かったのです!微々たるものって思うかもしれませんが、ちょっと元気に挨拶していただけで2万円ゲットしたようなものですよ。これって凄くないですか?

ま、長くは続かなかったのですが。(笑)

そう言えば、うちの職場の新入社員のO川君、元気だけが取り柄みたいな子で、毎朝大きな声で挨拶をしてくれます。仕事はできなさそうなんですけど、他の社員からもとっても好かれているようです。

そう考えると、やはり新入社員が元気に挨拶するというのは一種のアピールなんですよね。今日は、そんな新入社員の挨拶について考えてみたいと思います。
 

SPONSORED LINK
 


 

初日の挨拶は特にしっかり!!

私が新入社員の頃、多少の不安もありましたが、それ以上に大きな期待感というのもありました。しかし、やはり初日は誰もが緊張するものですよね。

学生時代はクラスの全員が新入生だったからか、多少の緊張感はありましたが特に気合を入れることもありませんでした。しかし、会社というところはちょっと違います。既に組織が出来上がっている猿山の中に飛び込むようなアウェイ感

こんなアウェイの中、出勤初日の私は緊張しつつも大きな声で第一声を放ちました!
新入社員_白い紙

おはようございます!!
今日からお世話になります、マサトです。
よろしくお願いします!!

注意したことと言えば、兎に角大きな声でハキハキと。それくらいでした。緊張はしたけど、言った後にはスッキリ!!頑張って良かった~っていうやりきった感がありました。

新入社員初日の挨拶としては100点満点!ただの自己満足かもしれませんが。(笑)
 

SPONSORED LINK
 


 

こんな時も挨拶は必要?

初めて自分の配属された職場で用意された席に着くときは挨拶が必要だと思います。でも、場合によっては「よろしくお願いします、~です」程度の挨拶でも良い場合もあります。

他にも会社によって色んな場合があると思いますので少し考えてみたいと思います。
 

何度も紹介されるときはどうしたらいい?

私自身、入社当時には全体の朝礼で紹介され、職場の朝礼で紹介され・・・ということがありました。その度に軽く自己紹介をするので、配属先の席に着く時にも挨拶すべきか否かということで迷ってしまいました。

私の考えでは、「迷ったときはやる!」というのが良いかと思います。迷って挨拶しなかったとなると、後から後悔することになるでしょう。

ですから、ちゃんと挨拶した方がよいかな?どうかな?っていう時は挨拶してしまいましょう。詳しい自己紹介までは不要だと思います。本当に「よろしくお願いします」程度で良いので。
 

研修中でも配属先への挨拶は必要?

ちょっと特殊な例かもしれませんが、今の会社では入社すると数日間は新入社員研修を受けることになっています。しかし、タイムカードに打刻する為に配属先を訪れなければならないというシステムなのです。

さて、この時の挨拶はどうしたらよいでしょうか?

やはり迷ったときはちゃんと挨拶した方が良いですよね。これからお世話になる職場です。挨拶をしない新入社員というだけで常識がなってないというレッテルを貼られては困りますよね。気を付けましょう。
 

挨拶をしても反応がない職場での挨拶

兎に角会う人会う人に挨拶をするように心掛けていたのですが、挨拶をしてもスルーされることってありますよね?とっても悲しくなります。

実は私はスルーされた人にはその後は挨拶をしないようにしていました。しかし、これは間違いです。挨拶をスルーされたからと言って、へこたれてはいけません。
 
スルーされてもスルーされても挨拶をし続けていきましょう!
 
きっと、その人も少しずつ挨拶を返してくれるはずです。そして、そこから何かが芽生えることでしょう。変な話ではなく、仕事の話題、趣味の話題など。

その、ちょっとした切っ掛けを作るのが最初の挨拶なんだということに気が付いたのは、もう40歳に手が届きそうな頃でした。

挨拶して「鬱陶しい」と思われるということは殆ど無いと思います。スルーされても、いつかはその人もわかってくれるはず。その時まで頑張ってみてください。

日頃から挨拶をする習慣のない職場の場合、挨拶をするということ自体がとても勇気の要る行動かもしれません。挨拶をしても反応がなかったらとても辛いかもしれません。でも、その職場の雰囲気を変えることができるのは新入社員のあなただけかも!!

もっと若い頃に気が付いていれば・・・と、こればっかりは後悔がとっても大きいですね。そうならないようにしてくださいね。
 

新入社員は挨拶のスピーチもハキハキと!!

新入社員として迎え入れられると、色んな所で挨拶や自己紹介をさせられることがあります。簡単なスピーチといった感じですね。実は私は極度のあがり症なんです。

人前で話すなんてとんでもない!!

っていう人間なんですよ。ですから、スピーチなんて何十回練習しても本番には失敗してしまうのです。短い挨拶文を考えて、覚える。たったそれだけのことなのに、失敗してしまうのです。

失敗するのは仕方がない。でも、このことだけは注意しよう・・・そう思ったのが、次の項目でした。

挨拶をするときに注意したこと
  • 笑顔で話す
  • 下を向かない
  • 聞き取りやすいようにハキハキとしゃべる
  • 話し方に抑揚をつけ、ゆっくりとしゃべる
  •  
    新入社員イラスト

    そして、挨拶の内容についても趣味のことなんかも盛り込みつつも簡潔にまとめるように注意しました。

    挨拶文の内容
  • 出身校
  • 出身地(居住地)
  • 趣味・休日の過ごし方など
  • 仕事に対する意気込み
  •  
    本当は社会情勢なんかも盛り込みつつ内容をまとめたかったのですが、そんなこと言っても面白くないかと思って辞めることにしました。

    そして、最後には「ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、ご指導お願いします」という感じの一言を付け加えて終了。
     
    まぁ、基本的に誰も聞いてないと思っているのですが、趣味の話なんかは意外と覚えて貰ってるものなんですよね。後から趣味の話で盛り上がったりすることもあるので、是非入れてみてください。とってもオススメです。
     

    自己紹介の例文

    折角なので、私が新入社員になったつもりで挨拶を考えてみました。今ならこんな感じで挨拶すると思います。

    はじめまして。
    福井大学工学部情報工学科卒のマサトです。
    お隣の長浜市に住んでいます。

    趣味は剣道とバイクでのツーリングです。
    どちらも下手の横好きですが、社会人になってからも続けていきたいと思っていますので、もし同じ趣味の方が居られましたら、お声を掛けて頂けると嬉しいです。

    ちょっとおっちょこちょいな性格なので、先輩方にはご迷惑をお掛けすると思いますが、早く戦力になれるよう一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします。

     
    100点満点ではないかもしれません。でも、先輩方が知りたいことはどんな人間なのかということなので、その辺りは十分表現できているかと思います。こんな感じで、あとは自分なりにアレンジしてみてくださいね。
     

    まとめ

    新入社員はどんなに凄い学歴だったとしても、いきなり仕事ができるということはありません。最初は仕事ができなくても良いのです。意気込みさえ見せれば良いのです。
     
    意気込みをどうやって見せるか・・・
     
    一番簡単な方法が元気に挨拶をすることではないでしょうか。新入社員が元気に挨拶をするというだけで周りの先輩方はとっても可愛がってくれるでしょう。そして、色んな事を教えてくれるでしょう。

    これほど得なことはありません。ほんのちょっとの工夫で大きな利益をえることができるのです。やらなきゃ損ですよね。
     
    頑張るフレッシュマン
     
    それから、新入社員は挨拶も大事ですが、もう一工夫すると更に好印象になることがあります。それは、メモを取ることです。

    メモを取ることはとっても大事です。ただ、私自身は新入社員の時には記憶力に自身があったのでメモを取ることはありませんでした。これは失敗ですね。ある程度キャリアを重ねていくと、メモを取る若者を見るととっても好印象だということに気付くのです。

    元気にハキハキと挨拶をする新入社員。更に、ちょっとしたことでもメモを取る前向きな姿勢。この二つが重なれば最強ではないでしょうか。

    頑張れ、フレッシュマン!!

    SPONSORED LINK
     

     - ビジネスと経済

             

      関連記事

    領収証と領収書の違いって何?どっちが正しいの?

    SPONSORED LINK   先日、市の剣道大会を開催するに当たり、参加費を …

    Tポイントカードの作り方

    SPONSORED LINK   Tポイントカードは便利 Tポイントカードを持っ …

    生活保護法では車の運転禁止?

    SPONSORED LINK   生活保護を受けるのが難しい時代です!!   働 …

    一人暮らしの学生!初期費用はどれくらい?

    SPONSORED LINK   初めての一人暮らし!!   とってもわくわくし …

    ネクタイの結び方!真ん中に綺麗なくぼみを作る方法はコチラ♪

    SPONSORED LINK   私は学生時代にパチンコ屋さんでアルバイトをして …