知りたいことだらけ♪

知らないことだらけ♪知りたいことだらけ♪

*

インフルエンザは湿度管理さえすれば予防できるってホント?

SPONSORED LINK
 

珍しい人からLINEのメッセージ icon-envelope-o 
何だろうと思ったら、お子さんが剣道の稽古を休むという連絡でした。
(ボランティアで少年剣道の指導員をしております)
 
インフルエンザ
えっ!インフルエンザ!?
 
6年生のお兄ちゃんと4年生の妹さん共にインフルエンザ。しかも4年生は学級閉鎖になったそうです。うちとはちょっと離れた校区ですが・・・
 
ヤバいですね。
 
インフルエンザが近付いてきた~!!
 
風邪の女の子
 
ちなみに、二人とも予防接種したのに感染したということで、

『クーリングオフしたい!!』

って嘆いてました。
 
確かに、予防接種を受けたら絶対にインフルエンザに感染しないっていう保証はないんですよね。感染しても症状は軽いとか噂では聞きますが。
注射イラスト
予防接種もある程度は有効だとは思うのですが、そればっかりに頼るのも不安です。他に予防策って無いものでしょうか?やはり手洗いうがいくらい?

 
例えば、ウィルスが繁殖できないようにするとか!
 

そんな方法あったら知りたいわ!!って思いまますよね。でも、湿度によってはインフルエンザウィルスは繁殖しないって聞いたことありますよね?
 
きっと何か良い方法があるに違いない!!
これはきちんと調べてうちの子がインフルエンザに感染しにくい環境を作らねば!!

SPONSORED LINK
 


 

インフルエンザと湿度の関係

インフルエンザウィルスが大流行するのは、ほとんどが冬です。何故?って考えたことありますか?一番の理由は空気が乾燥している・湿度が低いということですよね。
 
湿度が低い時期にインフルエンザが蔓延するというのはどうやら本当らしいのですが、その理由がイマイチわかりません。
湿度が低いとインフルエンザウィルスが繁殖し易いのかな?
 
その辺りが実に曖昧だったのですが、答えは厚生労働省のサイトに書かれていました。

Q.9: インフルエンザにかからないためにはどうすればよいですか?
空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。特に乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)を保つことも効果的です。

インフルエンザウィルスが勝手に繁殖するわけじゃなかったんですね。原因はウィルスというよりも喉粘膜だったとは・・・知ってました?
 
恥ずかしながら、私は知らなかったのですが、喉粘膜を保護してやればいいということですね。
 
熱を測る

でも、なんだかスッキリしない!!
 
よく、「ウィルスは湿度が低いところを好む」とか書かれているのを見ますが、それってただの噂?子供向けに解り易く説明してるだけ?
 
いいえ、ただの噂ではありません!!インフルエンザウィルスの生存率の問題でした。空気中の相対湿度が50%で急激にウィルスの生存率が低下するというデータがあります。
 

低湿を好む=低湿は長生きできる

 
ということだったのです。
 
つまり、人にとっては過ごしやすく、インフルエンザウィルスにとっては過ごしにくいのが湿度50~60%ということです。
 

SPONSORED LINK
 


 

湿度管理は加湿器が最適?

今現在も、ネットで天気予報を見ていると、乾燥注意報が発令されている地域が非常に多いです。これはまずいですね。
飛散したインフルエンザウィルスも大喜びに違いありません!
 
すぐにでも加湿器を使うべき?
 
うちには子供が生まれたときに購入したスチーム式の加湿器があります。しかし、実はここ数年加湿器を使用していないのです。

使用していない理由は二つ。

  • 加湿器使用により、カーテンがカビだらけになってしまった!!
  • 加湿器を使用しなくても湿度は最適!!
  •  
    加湿器を使用していない状態でも、昨夜はこんな感じでした。

    湿度

    湿度59%ですね。今朝は61%になっていました。
     
    加湿してないのに、何で???
     
    はっきりしたことはわかりませんが、一番大きな理由は室内に干している洗濯物の影響ではないかと思います。地域的に冬場は外に洗濯物を干せませんので必然的に部屋干し確定!!
     
    暖房器具は石油ストーブをメインに使用して、時々エアコンも使用しています。エアコンは乾燥すると言われますが、それ程気にしていません。
     
    逆に、石油ストーブは水蒸気が発生するので乾燥対策には最適と言われますが、そんなに効果があるとは思えません。
     
    ですから、加湿できているとすれば洗濯物ということになります。
    加湿器
    加湿器の使用が良くないとは思っていません。最近の加湿器は機能も良くなっていますし、方式も色々あります。
     
    ですから、あなたの住宅状況によって最適なものを選択すると良いと思います。
     
    ただ、うちの場合は、加湿器を使用すると窓が結露してしまいました。二重サッシなのですがそれでも結露。そして、カーテンにカビ・・・
    加湿し過ぎ???
     
    結露すると結露対策が必要になりますよね。折角加湿したのに結露対策して除湿みたいな。わけわからなくなってしまいます。
     
    ですから、我が家は加湿器の使用をやめてしまいました。
     
    個人的には、適度に加湿するなら室内に洗濯物を干すのが一番ではないかと思います。

    洗濯物
     

    インフルエンザの予防は湿度管理だけでは不十分?

    実は、湿度管理だけではインフルエンザの予防としては不十分だったのです。インフルエンザウィルスの生存率は湿度だけではなく、紫外線温度が深く関わっていました。
     
    個人レベルで紫外線をどうこうしようというのはちょっと不可能なので、温度に関して考えてみたいと思います。
     
    風邪
     
    その実験は40年以上前に行われていました。湿度と温度とインフルエンザの生存率の関係です。実験データによると、湿度が50%の場合の6時間後のウィルス生存率は

  • 気温7~8℃の時・・・63%
  • 気温21~24℃の時・・・3~5%
  • という結果になっています。
    そして、気温32℃・湿度50%では6時間後の生存率は0%になったそうです。
     
    インフルエンザウィルスは一年中存在するウィルスなのに、どうして冬だけ流行するのか・・・

    一つは湿度が低いこと。そして、気温が低いことが原因だったのです。
     
    だから夏場はインフルエンザって聞かないんですね。
     
    つまり、インフルエンザの予防は湿度管理だけでは不十分。
    温度管理も重要だったのです。
     

     icon-hand-o-up まとめ

    インフルエンザの予防は予防接種だけでは不十分!!
     
    ですから、押し寄せるインフルエンザの波に飲み込まれない為にも個人レベルでできる予防策を取るべきでしょう。
     
    個人レベルでできる予防はコレ!

  • 手洗い
  • うがい
  • 喉粘膜の保護
  • 湿度を50~60%に保つ
  • 室温を21℃~24℃に保つ
  • うがいイラスト
    しかし、それでもインフルエンザのウィルスが100%死滅するというわけではありませんので、こまめに換気することも必要です!!
     
    家族の誰か一人でもインフルエンザに感染すると、周りの人が大変です。子供は学校でインフルエンザウィルスを貰ってくるもの!ですから、家庭での対策をしたいものですね。
     
    自分でできる予防対策はきちんとやりましょう!!

    SPONSORED LINK
     

     - 健康と医学

             

      関連記事

    体感温度を下げる方法調べました!

    SPONSORED LINK   日に日に夏が近付いてきた感じがしますね。今年は …

    筋肉痛を緩和する方法ってあるの?

    SPONSORED LINK   先日、腰辺りが激しい筋肉痛になってしまいました …

    鼻毛が長い!その理由は男らしさの象徴?

    SPONSORED LINK   とある日曜日の出来事でした。 これから出掛けよ …

    アデノウィルスの症状はコレ!子供に感染したらどうする?

    SPONSORED LINK   子供達の通っている学校でインフルエンザが流行っ …

    カビ肺炎?梅雨時期のこんな症状には要注意!

    SPONSORED LINK   カビ肺炎というのが流行っているようです。カビ肺 …

    遺伝子検査ダイエットの効果!78㎏だったおやじ体型が・・・

    SPONSORED LINK   最近、テレビや雑誌で遺伝子検査ダイエットってい …

    結膜炎が感染したら大変!予防方法はコレ!!

    SPONSORED LINK   娘のお友達のさやちゃんが結膜炎で出席停止らしい …

    どくだみ茶は毒なのか?

    SPONSORED LINK   どくだみは漢字で書くと、蕺草と書くらしいです。 …

    足の冷え対策は入浴方法にあり!

    SPONSORED LINK   朝晩めっきり冷え込む季節になりましたね。 まだ …

    温湿布と冷湿布の使い分けはどうしたらいいの?

    SPONSORED LINK   最近、右肩が凄く痛いのです。上には上がるのです …